【ロゴ入りクッキー】が販促品に人気!印象に残る理由を解説

ロゴ入りクッキーとは?企業・団体に選ばれる理由

ロゴ入りクッキーとは?企業・団体に選ばれる理由

企業ロゴ・団体名をクッキーにプリント

「ロゴ入りクッキー」とは、その名の通り、企業や団体のロゴ、キャッチコピーなどをクッキーの表面にプリントしたオリジナルのお菓子です。
印刷には高精細なプリント技術が用いられ、会社のブランディングやメッセージを“食べられる”形で表現することができます。
ノベルティや記念品として配布するだけで、見る人・食べる人にインパクトを与え、企業の印象をより強く残す効果が期待されます。

“食べられるノベルティ”で印象に残る

一般的なノベルティグッズと異なり、ロゴ入りクッキーは「食べられる」という点が最大の特長です。
もらった人は手に取った瞬間にロゴが目に入り、さらに美味しく食べられることで好印象が残ります。
クッキーは万人受けしやすく、気軽に配れるため、受け取る側にも負担がありません。
記憶に残りやすく、PR効果も高いアイテムとして多くの企業・団体に選ばれています。

販促・プロモーションでの活用例

販促・プロモーションでの活用例

展示会・会社説明会・採用イベント

展示会や企業の説明会、就職セミナーなど、来場者が多数訪れる場面では、企業のロゴ入りクッキーを配布することでブースの注目度を高められます。
名刺交換の代わりに渡せば、堅苦しくないコミュニケーションのきっかけにもなり、相手の記憶にも残りやすいのがポイントです。

周年記念・創立記念・新商品PRにも

会社の創立記念や周年イベント、新商品のリリース時に、オリジナルクッキーを配布するのも効果的です。
社名やロゴ、記念日や商品名などをプリントすることで、オリジナル性の高いノベルティとなり、SNSなどでの話題性も高まります。
贈答用に箱入りで用意すれば、取引先や社員への感謝の気持ちを伝えるギフトにもなります。

ロゴ入りクッキーのメリット

ロゴ入りクッキーのメリット

低予算でも高印象!

一般的なグッズに比べ、クッキーは比較的低コストで制作できるため、限られた予算でも大量配布が可能です。
それでいて、名入れ・ロゴ入りといったオリジナリティが高く、「他と違う」「ユニーク」と思ってもらえる点が大きな魅力。
企業価値を高めるブランディングツールとしても優秀です。

個包装&日持ちで配りやすい

世田谷文の菓のロゴ入りクッキーは、すべて個包装となっており、衛生的で配布しやすい仕様になっています。
日持ちもするためイベント前に余裕を持って準備ができ、当日の運搬や配布も安心。
パッケージに窓があるため、開封前からロゴが見えるのも嬉しいポイントです。

世田谷文の菓のクッキーはここが違う

世田谷文の菓のクッキーはここが違う

国産素材で安心・高品質

当店のクッキーは、北海道産の無塩バターや栃木県産の「那須御養卵」など厳選された素材を使用しています。
お子様からご高齢の方まで安心して美味しく召し上がっていただける品質です。
職人が丁寧に焼き上げたクッキーは、見た目だけでなく味も抜群。
贈る人の気持ちがしっかり伝わるクオリティです。

注文・入稿の流れもスムーズ

ご注文後に、ロゴやイラストのデータをメールまたは専用フォームからご入稿いただくだけ。
データ原稿の連絡・入稿はご注文完了後にご案内いたします。
小ロットからの注文も受け付けており、短納期にも対応しているので、急ぎの案件にも安心してご利用いただけます。

まとめ|“ロゴ×スイーツ”で記憶に残るブランディングを

まとめ|“ロゴ×スイーツ”で記憶に残るブランディングを

ロゴ入りクッキーは、企業のイメージや想いを「見て・食べて」楽しんでもらえる、今注目のノベルティギフトです。
展示会や採用イベント、新商品PR、周年記念など、さまざまな場面で活用され、他社との差別化を図る強力なツールとして支持されています。

世田谷文の菓では、オーダーメイドでの名入れ対応をはじめ、味・品質にこだわった商品を提供しています。
大量ロットはもちろん、小ロットや短納期にも柔軟に対応しており、個人から法人まで幅広くご利用いただいております。
ブランドをより多くの人の記憶に残すために、“ロゴ入りクッキー”という選択肢をぜひご活用ください。

名入れ、メッセージ入れのお菓子なら、世田谷 文の菓(ふみのか)

名前やオリジナルメッセージが自由に入れられるどら焼き・カステラやバウムクーヘン。
自由に入れられる文字であなたの気持ち(愛)をいっしょにお届けします。
こちらは「【ロゴ入りクッキー】が販促品に人気!印象に残る理由を解説」のページです。