他社と差がつく!心に残るお歳暮とは

日頃の感謝の気持ちをこめて贈るお歳暮。

その年にお世話になったお礼を伝えるのはもちろん、「次年度もよろしくお願いします」という意味合いもあり、日本では大事な年末の習慣となっています。

お歳暮を贈る時期は、12月10日~20日が一般的ですが、近年、特に関東地方では12月に入るとすぐにお歳暮を贈るといった地域も増えているそうです。
お歳暮を親しい方に贈る場合は、ある程度好みが把握できているため、それほど悩まずに贈ることができるかもしれません。

しかし、贈る相手がお世話になっている会社や取引先の場合は、好みや趣味が見えにくい分、どういったものを贈って良いものか悩んでしまうこともあるでしょう。

お歳暮は何を贈れば喜ばれる?

会社や環境によってさまざまですが、一般的にお歳暮にかける予算は3,000円~5,000円程度といわれています。
相手に喜んでいただきたい一心で必要以上に高価なものを贈ってしまうと、逆に相手に気を使わせてしまうことがあります。

受け取る側のことを考えて、ある程度負担にならないものを贈ると良いでしょう。
相手の負担を考えると、インテリアや絵画といった場所をとるものでなく、飲食物や消耗品などの、いわゆる「消えモノ」と呼ばれるものは保管場所にも困らないというメリットがあります。

ただし、生もののような賞味期限が極端に短いものや、冷蔵、冷凍で保管しなければならないものは、急いで食べなければいけないプレッシャーを与える可能性があるため、避けた方が良いでしょう。

なるべく常温で保存ができて、社内で分けられるものがお歳暮には適しています。
相手の会社の雰囲気や男女比などが分かっている場合は、それに応じたものを贈ることもオススメです。

分からない場合は、性別や年齢を問わず、広く好まれるものをギフトに選びましょう。
あくまでの相手の気持ちに沿った、心遣いが表れるものが、喜ばれるお歳暮といえるでしょう。

心に残るお歳暮、大事なポイントとは?

お歳暮のカタログやWebサイトを見てみると、飲食物や調味料、日用品など、数多くの商品が掲載されています。
飲食物ひとつをとっても、加工食品、フルーツ、飲料水やお菓子などさまざまです。
数あるなかから相手の心に残るものを選ぶとなると、時間がかかってしまいます。

毎年お歳暮を選んでいる方ならまだしも、慣れていない方にとっては、とても難しい作業なはずです。
そこで大切なことが、相手の立場になって考えてみることです。

たとえば、あなたがお歳暮を受け取る側だったとしましょう。
手元にはたくさんのお歳暮が届いています。

もしも、同じような商品を複数人から受け取ってしまった場合、ありがたい反面、その贈り主の印象が薄れてしまわないでしょうか。
それがあなたの好物だった場合は心に残ることも考えられますが、親しい間柄でない限り、記憶はぼんやりとしたものになってしまうはずです。

数多くあるお歳暮のなかでも強いインパクトやオリジナリティがあり、かつ相手にも喜ばれるお歳暮を選べば、「この会社はひと味違う」と思われるでしょう。
インパクトといっても、相手が戸惑ってしまうような扱いの困るものではありません。
喜んでもらえることを前提に、インパクトやオリジナリティを加えたものです。

たとえば、会社のロゴやメッセージ入りのお歳暮が贈られてきたらどうでしょうか。
そのアイテムのインパクトは、相手の心にきっと残ることでしょう。

メッセージ、イラスト入りお菓子を贈るメリット

お歳暮にお菓子を贈ることは、そうめずらしいことではありません。
お菓子はお歳暮の定番人気アイテムであり、苦手な方は少ないといわれています。

贈り物の定番であるお菓子に、もしオリジナルメッセージやイラストが入っていたら、箱を開けた瞬間に大きなインパクトがあり、相手の記憶に残るでしょう。
さらに、贈り先の社内で話題となること間違いなしです。同時に社名を覚えていただき、他社と違うということも印象付けられます。
何より、既製品のものよりも、ひと手間かけてくれたという事実が、より心に残ります。
そう、定番であるお菓子が特別なものへと変わるのです。

文の菓のオリジナルプリントお菓子は、好きなメッセージや社名をお菓子にプリントすることができます。

たとえば、どら焼きは個包装されていますので、複数人に分けた後でも、一人ひとりに会社のイメージを印象付けることができます。
なお、袋が透明になっておりますので、開けずとも瞬間的にプリント内容が目に飛び込んでくる仕様になっています。

オリジナルメッセージや、手書きのイラスト、ロゴマークもプリントできるため、他社と重複することのない、その会社だけのお歳暮となります。

相手が複数の会社からお歳暮を受け取った場合、無難な商品だと、残念ながら数あるお歳暮のひとつとしてお歳暮の山に埋もれてしまいます。
他社と差をつけるためには、そこに何か特別な要素を加えて、心に残るお歳暮にしましょう。

お歳暮を単なる社交辞令と捉えるのではなく、日頃の感謝の気持ちを贈り物にこめることが大切です。
相手への気遣いや心配りが見られるもの、相手が笑顔になるもの、相手の会社で話題となるものは印象に残るはずです。

オリジナルお菓子で、「この会社はひと味違うな」と思わせられる、他社と差がつくお歳暮を贈ってみてはいかがでしょうか。

その結果、お取引先との関係が円滑になったり、自社のサービス名を覚えてもらえたりするなど仕事の業績アップにもつながることがあるかもしれません。

世田谷 文の菓(ふみのか)では人気の高い個包装のお菓子に直接オリジナルメッセージ・ロゴをプリントすることができます。
和菓子なら人気のどら焼き・カステラ・最中、洋菓子ならバウムクーヘン・チーズタルト・クッキーなど。大切なお取引先様の心に印象深く残る素敵なギフトを短納期でお届けいたします。

 

>> 関連商品はこちら。
法人・団体様向け オリジナル製作特集
オリジナルメッセージ入り お菓子のギフト特集
オリジナルメッセージ・名入れどら焼き(オーダメイド)
オリジナルメッセージ入り どら焼き「もじどら」(3個入り) 短納期

名入れ、メッセージ入れのお菓子なら、世田谷 文の菓(ふみのか)

名前やオリジナルメッセージが自由に入れられるどら焼き・カステラやバウムクーヘン。
自由に入れられる文字であなたの気持ち(愛)をいっしょにお届けします。
こちらは「他社と差がつく!心に残るお歳暮とは」のページです。