「おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう」気持ちを贈る贈り物

の日特集

  • 敬老の日特集
  • 敬老の日名入れどら焼き
  • 手書き(手描き)どら焼き
  • 敬老の日名入れカステラ
  • 手書き(手描き)カステラ
  • 敬老の日 名入れ最中
  • 敬老の日 名入れチーズタルト
  • オリジナルメッセージ敬老の日バウムクーヘン

敬老の日とは?

「敬老の日」とは、9月の第3月曜日に、長年にわたって社会に貢献してきた高齢者を敬い、これからの健康を願って長寿を祝う日です。
人生の先輩である高齢者に敬意の気持ちを込めて、お祝いを贈ります。
祖父母や両親を敬うと同時に、地域の高齢者に贈るのが一般的のようです。

敬老の日は、兵庫県の一村長が「お年寄りを敬い、お年寄りの経験と知恵を生かした農村作り」を目的に9月15日を「としよりの日」と定めたのがきっかけとなり、昭和29年(1954年)に全国的に「としよりの日」として制定され、昭和41年(1966年)に国民の祝日となりました。
平成15年(2003年)の法律改正により9月の第3月曜日となりました。

法人・企業・学校・団体様のまとまったご注文にも短納期(たんのうき)でご対応いたします。
お気軽にご相談くださいませ。

  • どらやきどらやき
  • カステラカステラ
  • バウムクーヘンバウムクーヘン
  • チーズタルトチーズタルト
  • 最中最中
  • クッキークッキー
  • ご予算から選ぶご予算から選ぶ

敬老の日向け どら焼き一覧

敬老の日向け カステラ一覧

敬老の日向け バウムクーヘン一覧

ご予算 1,000円

ご予算 2,000円

ご予算 3,000円

ご予算 5,000円

ご予算 10,000円

ご予算 20,000円

ご予算 30,000円

ご予算 50,000円

周年記念・企業イベントに!大量注文・法人・企業・団体様のご利用案内

お客様の声


敬老の日のオリジナルメッセージお菓子なら 世田谷 文の菓(ふみのか)

名前やオリジナルメッセージ、お好きな文字、アルファベット、手書きの絵、イラスト、お子さんの書いた絵、会社のロゴなどが自由に入れられるどら焼き・カステラ・バウムクーヘン・チーズタルトです。
人とのご縁を大切にする方、人とのつながりを大切にする方、ご家族・ご友人とのつながりを大切にする方、お取引先様、社内でいっしょに働く方を大切にされる会社様、
そんな皆様の大切な方が、笑顔に、明るくあたたかい気持ちなって、ぬくもりを感じられるようなお菓子のギフトになりますように。
皆様のあたたかい気持ちが伝わりますように、心を込めてお届けいたします。人生の節目のギフト、お世話になった方への感謝、記念日、節句のお祝、ご長寿のお祝、企業様のイベントなどに、自由に入れられる文字、オリジナルの絵、イラスト、ロゴなどで、「お菓子」+「気持ち」を世界にひとつの形にしてお届けする、スイーツギフトショップです。

お子様、お孫様が描かれたご祖父様、ご祖母様の似顔絵が入った敬老の日やお誕生日のお祝いは特に好評で大変喜ばれ毎年贈られる方もいるほどです。今しか書けない手書きの絵を、「世界に一つ」のスイーツギフトにいたします。子供達に、おじいちゃん・おばあちゃんの似顔絵を書いてもらい、どら焼きやカステラにして感謝の気持ちを伝えませんか。
こちらの「敬老の日特集」を、メッセージギフトにご利用ください♪